私は無類の塩鮭好きなのです!(笑) あけび
こんにちは。
広島市内の観光地や、宮島の観光情報、広島県内の観光地を
ご紹介しております広島のビジネスホテル、パークサイドホテル広島平和公園前の若旦那です。
10月15日の今日の広島は快晴です。湿度もちょうどよくて本当にいい気持ですね~!今日もたくさんのお客様が広島に入られているようです。クライマックスシリーズはもちろんですが、コンサートなどたくさんのイベントが開催されています。行楽の秋ですね~!
さて、昨夜のサヨナラ勝ちの余韻がまだ冷めやらぬ広島ですが私の秋の食欲も冷めやらぬで困っております。(笑)
この日は久々にお母さんの手作り料理がいただけるあけびさんに立ち寄ってきました。この日もカウンターにはずらりとお母さんの手作り料理が!
まずはチューハイで乾杯です!お願いする料理はだいたいいつも一緒。(笑)
筍からいただきます!だいたい筍は年中用意してくださっています。シャキシャキでとっても美味しい~!
続いて秋らしく銀杏をお願いしてみました。銀杏はさすがにこの時期だけですね。たっぷり入れてもらってお酒も進みます~!
これまた大好物のごぼうもいただきます。このごぼうがこれまた美味しいのなんのって!お母さんの味付けはほんとこれぞ和食って感じなのでうれしい~!
これまたいろいろなお話で盛り上がりました。広島の生き字引と言われているお母さんのお話は最高ですよ~!県外の方も楽しんでおられます。
あけびさんに来ると体に良い物ばかりなのでうれしいです。ひじきもとっても美味しいですよ~!
どこにでもありそうなお料理なんですが、どこにでもないのがおばんざい。ほんといいですね!
お魚もいっておきましょう!アジの酢漬け!これまた最高です!
グリーンもいっておきましょう!ブロッコリーは大谷さんがよく食べている、いや毎日食べていると聞いているのでこれでオオタニさんになれることでしょう!(笑)
ブロッコリー、最近高いそうです。
グリーンもういっちょうでほうれん草をいっておきましょう!醤油は少な目で!美味しい~!
あけびさんの中の大好物、鶏の照り焼き!これ最高!タレ最高!
ぬたとポテトサラダをかきこんでから、、、
最後は最高に大好きな塩鮭!私、無類の塩鮭好き!
一人で完食!(笑)
あけび
広島市中区銀山町12-4
082-243-1770
前回のあけびさんの記事はこちら⇒飲んだ後のお母さんの味に触れ合える幸せ! あけび