おいしい牡蠣に巡り合えました! 串かつ 一口 その1
こんにちは。
広島市内の観光地や、宮島の観光情報、広島県内の観光地を
ご紹介しております広島のビジネスホテル、パークサイドホテル広島平和公園前の若旦那です。
1月4日の今日の広島は曇っていたので昨日よりは少し寒く感じる一日になりました。お正月休みもそろそろ終盤を迎えてきました。お正月明けにむけて休みボケを修正していかないとですね。
来週末から出張があるのでそれまでにやることをしっかりとこなしていきたいと思います。
![](https://www.park-side.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/2024-12-29-19.16.46-375x500.jpg)
さて、年末の最後に尾道の串かつ一口さんに訪れることができました。なんとまさかの定休日の日曜日に!たまたま問い合わせたらこの日だけ変則で営業されるとのことでしたので!なんというラッキー!前回行ったときに牡蠣の入荷がまだだったのでどうしても牡蠣が食べたくって(^^♪
![](https://www.park-side.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/2024-12-29-19.22.34-375x500.jpg)
まずはキャベツをソースたっぷりかけていただきます。めちゃ美味しい~!
![](https://www.park-side.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/2024-12-29-19.44.31-375x500.jpg)
一串目はいつも通りキスを!このキスがめちゃめちゃ美味しい~!レモン塩でいただきます。
![](https://www.park-side.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/2024-12-29-19.48.36-375x500.jpg)
続いてニシ貝が登場しました!こちらはソースでいただきます。この弾力というか食感がたまらないですね~!いくらでも食べれてしまいそう!ほんと美味しい~!
![](https://www.park-side.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/2024-12-29-19.52.25-375x500.jpg)
「今日はいつもと違って小さいサイズのモンゴウイカなのですが食べられますか?」
もちろんいただきます!いつもと確かに形は違いますがめちゃめちゃ美味しい~!特製の一味醤油でいただきました!
![](https://www.park-side.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/2024-12-29-20.00.04-375x500.jpg)
つづいて車海老が登場しました。
「車海老は開きがお好きですか?それともそのまま揚げるのがお好きですか?」
どちらも好きですがそのままでお願いしてみました。その方が車海老特有の食感を味わえるかな~と思いまして。美味しいですね~!ほんと美味しい!
![](https://www.park-side.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/2024-12-29-20.07.14-375x500.jpg)
これまた大好物のとり貝が登場しました!半分はレモン塩で半分はソースでいただきます。ニシ貝といいとり貝といいやっぱり食感がほんと素晴らしい~!そして衣も美味しいですよね~!素晴らしい~!
![](https://www.park-side.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/2024-12-29-20.43.40-375x500.jpg)
そして待望の牡蠣をお願いしました!
「今年は海水温のせいか生育が遅くてまだ少し小ぶりですが美味しいですよ!」
美味しそうな牡蠣が登場しました!ソースにレモンをたらしていただきます。最高すぎる!
今年は広島の牡蠣の生育がかなり遅かったのですがこの1月2月からよくなるみたいですよ~!
その2へ続く。
串かつ 一口
広島県尾道市久保2-10-10
0848-37-9723
前回の串かつ一口さんの記事はこちら⇒アナゴの新しい食べ方が! 串かつ 一口