このハラミとサガリは絶対頼んでみてください! 串処 躍
こんにちは。
広島市内の観光地や、宮島の観光情報、広島県内の観光地を
ご紹介しております広島のビジネスホテル、パークサイドホテル広島平和公園前の若旦那です。
2月20日の今日の広島はびっくりするほど暖かいです。半袖でぜんぜん過ごせるくらいです。事務所の空調の温度はまさかの19度(笑)
春がくるのが早いな~っていろんな方がおっしゃっていました。今年の桜は開花が早そうですね。
さて、広島の繁華街流川で会食が開催される際にたまにお店の前で大将とばったりお会いすることがあります。お顔を見たらいきたくなって都度入れますか~と伺うのですが、だいたい満席(笑)
美味しい串焼きがいただける躍さんです。
そんな躍さんにこの日は奇跡的にすんなり入れました~!ラッキーです!階段を下りて地下に降りていきます。
まずは乾杯して最初のお料理としてガツポン酢をいただきます。こりこりとした食感がたまらないです。ポン酢の風味もいいですね~!
ふとカウンターをみるとミニチュアの看板が!最近こういう流行っているんでしょうね~、よくみかけます。17周年と書かれていました!もうオープンされてそのくらいになるんですね~!私も広島に戻ってきて17年たったので親近感を抱きました。
串はおまかせで5本お願いしました!まずはハラミとサガリが登場しました!これこれ~!このハラミとサガリはめちゃめちゃ美味しいんですよね~!たっぷりとにんにくをつけていただきます!美味しい~!ハラミは柔らかくて食べやすい~!サガリはとってもジューシーですよ~!
躍さんは焼酎も豊富なんですよ~!しかも結構見たことない焼酎を躍さんでみかけることが多いんです。この日も珍しい焼酎がずらりと!ということで一つずつ味わいながらいただきます!
三岳の兄弟分にあたるしゃくなげという焼酎を初めていただきました!美味しいですね~!
続いてシソ巻きが登場です!このしそ巻きも躍さんの代名詞ですね~!シソの風味がたまらないです~!
ここでせせりが登場しました!
5本お任せだったのに最強のラインナップを提供してくださいました!ありがたい~!
最後は手羽先をいただきます!やけどに気を付けながらいただきました~!じゅわ~っと肉汁が!
今宵も最高でした~!
串処 躍
広島市中区堀川町2-12
082-246-8006
前回の串処躍さんの記事はこちら⇒にんにくをたっぷりつけていただくとさらに! 串処 躍