そんなわけないやろ~、ほんまや~の世界 藤
こんにちは。
広島市内の観光地や、宮島の観光情報、広島県内の観光地を
ご紹介しております広島のビジネスホテル、パークサイドホテル広島平和公園前の若旦那です。
2月25日の今日の広島は結構暖かかったですね~。フロントスタッフも今日はなんだか暑いな~って口にしていたくらいです。昨日帰国したときはやっぱり日本は寒いな~と思ったのですが、日本の気候に慣れてくると暖かくなっているな~って感じました。
日本からカンボジアに出発する前に大きなメバルが手に入ったと連絡を先輩からいただきまして、いつもの藤さんでメバル鍋をいただける機会に恵まれました。単なる私見ではありますが、私メバル鍋が人生で一番おいしいと感じております。しかも藤さんの!楽しみに伺いました!
まずは生ビールで乾杯させていただきまして、赤ナマコをいただきます。今年はあんまりナマコがよくないと聞いておりましたが、いやいやどっこい!とってもおいしいナマコでした~!最高でしたよ~!
つづいてお待ちかねのメバルのお刺身が登場しました!和食のお店や、居酒屋さんでメバルの刺身ってみることほぼないかと思います。どういう理由なのかはわかりませんが、メバルのお刺身って本当にめちゃめちゃおいしんですよね~!本当に甘い!
「お刺身食べて甘いって、そんなわけないやろ~?いやいやほんまや~!」
の世界でした!めちゃめちゃおいしい~!
つづいてメバルの塩焼きが登場しましたよ~!これまた立派なメバルですね~!大きい!一人一つ出してもらいました~!あまりにおいしいので、先輩に
「早く、次のメバル釣りに行ってきてくださいよ~!」
と言ってしまうほどでした!身がなかなか離れない!もうぷりっぷりですから~!
女将さんに
「メバルの煮つけ、もしくはアクアパッツァどちらがいいですか?」
と聞いてくださったので迷わずアクアパッツァをお願いしました!初めていただくメバルのアクアパッツァ!和食のお店でまさかのアクアパッツァ!もうニンニクの香りがたまりません!最高においしいです~!たまらない~!
そこに待望のお鍋が登場しましたよ~!大きなメバルのぶつ切りがたくさん!
鍋にしておいしくいただきました!食べきれるか心配したのは杞憂に終わりました。やっぱり最高!
藤さんありがとうございました!
藤
広島市中区広瀬町7-16
082-231-4931