しゃりの大きさもちょうどよく絶品! 鮨昇 その2
こんにちは。
広島市内の観光地や、宮島の観光情報、広島県内の観光地を
ご紹介しております広島のビジネスホテル、パークサイドホテル広島平和公園前の若旦那です。
まだカープはリードしていますよ~!宇草選手のホームランすごかったですね~!
今日は今年の工事にむけてのいろいろな準備のために資料を準備したり比較したりとバタバタしていました。あっという間にこんな時間に!気分転換に外にでてみると小雨が!やんでほしいです。(笑)
さて、先ほどご紹介いたしました鮨昇さんの続きです。美味しいお料理をいただいた後に握りが始まりました!まずは皮つき鯛の昆布締めからいただきます。この年になってきてどんどん鯛が好きになってきていますがめちゃ美味しい~!
続いて水イカが登場しました!ねっとりしてとっても甘みを感じて美味しい~!
「富山の白エビです!」
白エビの季節ですね~!こちらも抜群に美味しい~!シャリが他店よりも少し小さめにしてあるのでとっても食べやすいです。女性のお客様が多いと聞いていますがそれもあると思います。
広島名物と言っても過言ではない夜泣き貝が登場しました!こりこりとした食感がたまらないですね~!
大好物のアジも登場しました!とっても美味しいアジですね~!上にちょこんとのっている薬味がこれまた最高でした!
中トロが登場しました!千葉県で水揚げされたマグロなんだそうです。いい色をしていますね~!いただいてみると身がしっかりしていて美味しい~!水っぽいマグロもありますがまったくそんなことなくて最高の状態でした!
続いてマグロの赤身の漬けが登場しました!上にはゆずが!いただいてみるといいですね!いい!最近赤酢のシャリが多いのですが、こういう小さいころからよく食べているシャリがやはりしっくりきますね!
コハダもお酢加減がちょうどよくてほんと美味しい~!なんでも美味しいですね~!
しめ鯖もこれまた〆加減が最高でしたよ~!おかわりしたいくらいでした!
車海老もぷりっぷりで素晴らしい~!
期待していたアナゴは期待を超えた美味しさ!ふわっふわで最高!
ウニもたっぷりのせてくださいましたよ~!
そして大トロが登場しました!ジャバラの部分で包丁の入れ方も抜群でまったく筋がきにならない!こういう仕事を感じられて素晴らしいの一言!
最後は鉄火巻きで!
あおさ入りのお味噌汁がとっても美味しくて、思わず今度は赤だしもお願いしちゃいました。(笑)
広島にお越しの際はぜひ鮨昇さんへ!
鮨昇
広島市中区流川町8-20
082-247-1044
前回の鮨昇さんの記事はこちら⇒いきなりアナゴの美味しさに驚く! 鮨昇 その1