一粒のマスカット食べた~い!からのひとつぶの紫苑! 共楽堂
こんにちは。
広島市内の観光地や、宮島の観光情報、広島県内の観光地を
ご紹介しております広島のビジネスホテル、パークサイドホテル広島平和公園前の若旦那です。
まだ18時というのに外はかなり暗くなってきています。日中の時間が短くなると少し寂しく感じますね~!カープの丸選手の移籍について毎日新しいニュースはないかと前のめりで探してしまっています。どうなっちゃうんだろう、、やっぱり巨人なのかな~、、心配ですね!
さて、広島のお土産として結構定着してきている共楽堂ひとつぶのマスカット。ふと先日スタッフと話していた時にみなさんに夏場に配ったのを思い出し、もう一度食べたい~と声をいただきました。でもひとつぶのマスカットは夏季限定なので、、、。
そんな話をしていたのを思い出してそごう広島店に立ち寄った時に地下の売り場に降りてみました。すると、あれれ?また違うひとつぶシリーズが出ていました!その名もひとつぶの紫苑!しえんと読むそうです。こ、これは!!!
お店の説明をホームページから引用させていただくと、
「紫苑は主に岡山県で栽培されており、ワインレッドの色合いが見た目にも大変美しいぶどうです。果汁たっぷりでしっかりとした甘みがあるバランスのとれた味わいが紫苑の特徴です。
収穫期が10月~12月上旬頃と短く、栽培にも難しい面があり、とても希少価値が高く珍しい「冬ぶどう」です。
そんな貴重なぶどうを1粒ずつ丁寧に求肥で手包みしたのが「ひとつぶの紫苑」。
一番美味しい時期だけの限定販売ですので、ぜひ珠玉の一品をお楽しみください。」
とのことです。そんな糖度の高いぶどうがあったなんて!しかもまさか冬にいただけるとは!ということでさっそく試食をさせていただき(おいしいのはわかっているんですが)、スタッフ全員分を購入させてもらいました~!
めちゃめちゃおいしい~!マスカットとはまた違った風味が楽しめますよ~!
夏はひとつぶのマスカット、冬はひとつぶの紫苑と楽しめるのでうれしいですね~!
ぜひ広島にお越しの際は広島土産としてどうぞ~!まず間違いなくぶどう嫌いでなければ喜ばれます!
共楽堂
https://www.kyorakudo.co.jp/products/list.php?category_id=98