タッカンマリは鶏一羽って意味なんだそうです! 家庭食房 アリラン その2
こんにちは。
広島市内の観光地や、宮島の観光情報、広島県内の観光地を
ご紹介しております広島のビジネスホテル、パークサイドホテル広島平和公園前の若旦那です。
2月8日の今日の広島はいい天気になっています!毎年かなり冷え込む2月上旬ですが今年はそこまででもなかったですね。これから少しずつ暖かくなってくるようです。だいぶん夕方でも明るくなってきましたね~!
これから春がやってくる感じがします!
さて、先日ご紹介した美味しい韓国料理がいただけるアリランさんの続きです。初めていただいたプデチゲがあまりにもおいしくておかわりしたほど!つづいて登場したのがもう一つ予約しておいたタッカンマリ!タッカンマリも初めていただきます!鶏が一羽まるごと入っているからタッカンマリっていうんだそうです。
お母さんが手で鶏肉をさいてくださいます。こうやっていただくんですね!
特製のポン酢のようなタレに入れていただいてみると、めちゃ美味しい~!これははまっちゃいました!鶏肉もたっぷり野菜もたっぷりですよ!
スープは塩コショウを少し足していただきましたがこれまた美味しいですね~!
ここでお一人のお客様が入ってこられて予約がないとだめなんですよ~とお断りされていたのですが、その方がたまたま三越か福屋の展示会にこられていた方だったようでワッフルをプレゼントしてくださいました。
海外のワッフルなんですって!キャラメル風味でおいしかった~!
まだもう少し食べれるね~!ということでサムギョプサルをお願いしました!
まずは特製の鉄板の上にたっぷりのニンニクを焼いていきます。
ある程度焼けてきたら太めの豚肉を焼いていきました。いい香りが店内に充満しますよ~!
焼けた豚肉をはさみでチョキチョキカットしていってさあいただきましょう!
薬味もいろいろと用意してくださいました。お肉と薬味をいろいろといれていただきます!めちゃめちゃ美味しい~!
ここでお母さんがとろっとろのチーズを出してくださいました。
このチーズをたっぷりお肉にのせて巻いていただくとこれまた濃厚で美味しい~!めっちゃあいますね!
最後は大好物のチャンジャ手巻きをいただきます。韓国海苔とチャンジャがよくあいます!
超おすすめです!
家庭食房 アリラン
広島市中区流川町5-21
082-240-0389
前回の家庭食房アリランさんの記事はこちら⇒気づいたら初めてのプデチゲ! 家庭食房 アリラン その1