「そのふくらはぎはコンビーフにむいています!」、、、、笑 ミュラーオオタニ
こんにちは。
広島市内の観光地や、宮島の観光情報、広島県内の観光地を
ご紹介しております広島のビジネスホテル、パークサイドホテル広島平和公園前の若旦那です。
8月26日の今日の広島の早朝は結構涼しかったですね~!クーラーをがんがんにかけている部屋から窓をあけるとあんまり外気とかわらない感じでした。
5月の末に電話をいただきました。
「同級生の方が買いにきてくれましたよ~!また来てくださいね~!」
なんと美味しい生ハムやソーセージをいただけるミュラーオオタニさんからでした!ということでさっそく伺ってきました!
伺った日は天気もよく湿度が低かったので過ごしやすかったです。駐車場に車をとめて歩いてすぐのところにお店はあります。
いつものようにいい雰囲気ですね~!異国に来た感じがします。
お店に入るといつものように骨董品がびっしりと!また増えたのかな?笑
店内は雑然としている感じもしますが、ほこりが落ちてることもなくきっちり清掃されています。それだけでも大変そうですね!
ショーケースにはたくさんの加工肉が!
どれも美味しそう!そして視線を上に向けると生ハムたちが~!
「今年は梅雨明けから湿度が高くてなかなか仕込みが難しいんですよ~」
生ハムには乾燥が大事ですもんね~!これからようやくいい時期になるそうです。
今回はドイツの生ハムが完成していました。スペインの生ハムはもう少し感想が必要みたいです。
「ちょっと切っていましょう!」
とドイツの生ハムを切ってくださいます。いただいてみると、燻製がきいていてめっちゃ美味しい~!薪でいぶしていますからいい香りがでるんでしょうね~!
「ロースハムも切ってみましょう!」
毎回お腹いっぱいになるくらい切ってくださいます。笑
こちらのロースハムも素晴らしい!ぜんぜん違いますよ~!
「保存料など添加してないですからね~!」
さすがです!
そして待ってました!コンビーフ!こちらも切ってくださいました!
ミュラーオオタニさんのコンビーフ、ほんと美味しい~!最高ですよ~!アツアツごはんにかけると脂がとけて衝撃の美味しさになりますよ!
ふとみるとはちみつが販売されていました。
「私の同級生が裏で養蜂をやっているんですよ~、私もよく手伝ったりしています。」
はちみつ大好きなのでこれは購入させていただきましょう!
いい色していますね~!
いろいろ購入させていただいて帰ろうと思ったら、
「コーヒーでも飲んでいきますか?朝コーヒーを飲んだら気持ちよかったので!」
ぜひいただきます!
お店の外にある庭のようなところでマスターが焙煎して豆を挽いて入れてくださったコーヒーを!
最高!
ここで小一時間、おおたにさんといろいろお話させてもらいました。
あっという間に時間が過ぎていきましたよ~!
今度は広島で一緒に食事でもしましょうと盛り上がりました!
さらに盛り上がったのは、私が立ち上がったときに、、、
「それにしてもいい体していますね~!そのふくらはぎなんて、コンビーフにもってこいですよ。コンビーフにしたらおいしそうですね~!笑」
ええええええ!笑
コンビ-フは通常、こういうすね肉の部分を使うんだそうですよ~!勉強になりました!
ごちそうさまでした!
ミュラーオオタニ
広島県呉市安浦町中切1489-2
050-1182-1338
前回のミュラーオオタニさんの記事はこちら⇒こんなにおいしいコンビーフは炊き立てご飯にかけたい! ミュラーオオタニ その2