豚肉の勝負が繰り広げられました! 日本料理 尾前 その2
こんにちは。
広島市内の観光地や、宮島の観光情報、広島県内の観光地を
ご紹介しております広島のビジネスホテル、パークサイドホテル広島平和公園前の若旦那です。
1月13日の今日の広島は朝から小雨がふったりやんだりを繰り返しています。ただ結構暖かいです。明日にかけて雨の予報ですので広島にお越しになられるご予定のお客様は傘のご用意をおすすめいたします。
ふと気づいたのですが、13日の金曜日だ!笑
小さいころ映画見ておびえていたような(笑)

さて、昨日の日本料理尾前さんの続きです。続いて登場したのは、、
「白い肉じゃがです。牛のほほ肉、根セロリ、金時を使っています。」
初めてです!白い肉じゃがなんて!いただいてみると、ほんとに肉じゃが!めっちゃ美味しい~!楽しいですね~!

続いて幽庵焼きが登場しました!脂がしっかりのっていてめちゃくちゃ美味しいです!

日本酒と一緒になまこをいただきます。なまこのいい季節になってきましたね~!

「あん肝食べますか?」
と言ってタッパーに漬け込んであるあん肝をいただきました!

こういうあん肝の漬けもあるんだ~!私はこっちの方が好みでした!

そして焼きたての白子が!やけどに注意しながらいただくと中からとろ~っと!最高です!

この日に特別にお願いしていたお鍋が用意されました。

たっぷりのネギとたっぷりのごぼうと一緒にいただくのが牛肉と2種類の豚肉!この日は豚肉の食べ比べもかねていました。

私が大好きな井筒精肉店さんの豚肩ロースと大将おすすめの豚肉と!

大将が自らしゃぶしゃぶして最高の状態で食べさせてくださいます!

どちらも甲乙つけがたい!というか特徴が違いますね~!どちらも美味しい~!

もちろん牛肉もいただきましたが、こちらも美味しい~!たっぷりのごぼうとネギを巻いていただくとより一層美味しいです!

セリもいれてもらいました!セリ大好物です!

気仙沼のフカヒレの春巻きがここで登場!笑
中からとろ~っと餡が!

もうちょっと食べたいな~って言ったらヒレ肉が登場しました!焼いていただいてレモンでいただきます!もう最高!

この日の最後はまさかのうな丼!

香ばしいにおいがたまらない~!

デザートは”最高傑作物”という名のみかん!

こんな名前のみかんがあるとはつゆ知らず!

めちゃくちゃ甘くて美味しい!お値段を聞いたらぶったまげましたが(笑)

この日も十分に堪能しました!ありがとうございました!
日本料理 尾前
広島市中区薬研堀4-19
082-247-4778
前回の日本料理尾前さんの記事はこちら⇒ニシンってこんなに美味しいんだ~! 日本料理 尾前 その1