みるからに自信がみなぎっています! 菊鮨 その2
こんにちは。
広島市内の観光地や、宮島の観光情報、広島県内の観光地を
ご紹介しております広島のビジネスホテル、パークサイドホテル広島平和公園前の若旦那です。
3月3日の今日の広島は朝から雨模様になっていましたが今はやんでくれています。東京は昨日は気温が22度まであがったらしく暑かったと耳にしていましたが、なんと今日のお昼からは雪がふると!寒暖差半端ないですね。何事もないことを祈っています。

さて、昨日ご紹介いたしました福岡は菊鮨さんの続きです。握りはまずは新イカから始まりました。甘みと食感のバランスがいいですね~!

続いてサワラ!美しい色をしたサワラでした!

ここでシマアジが!脂がのってそうなシマアジ!いただいてみると確かにすごい!うなるような美味しさです!

マグロの赤身が登場しました!写真は撮り忘れましたがめちゃ美味しい!そして中トロが!こちらもいい色味をしていますね!口の中で濃厚なトロのうまみを感じたと思ったらとろけていきました。ほんと美味しいです!

大好物のハマグリが登場しました!めちゃくちゃ美味しそう!いただいてみると煮切りのほんのりした甘みと蛤のうまみが押し寄せてきました!すごいな~!

鯖寿司も酢加減といい昆布のうまさといい鯖本来の風味が際立たせてるな~って感じられる美味しさでしたよ。

車海老もいいサイズでした!大きすぎず小さすぎず食べやすくて身のぷりっぷりとした感じが味わえました。

続いてなんだろうと思ったらのどぐろでした!脂ののりがすごそう!いただくと中トロよりも早くとろけていく感じが!なんという美味しさなんでしょうか!

ウニが海苔巻きで登場しました!海苔の香りがほんとにすごいな~、あるところにはこういうすごい海苔があるんですね!感動しました!

お汁もとっても美味しかった~!

あなごも見るからに貫禄を感じますね。自信がみなぎっている感じがほんとすごいです。いただいてみると口の中であなご様が~って(笑)。お鮨ってほんと奥が深いです。

海苔が好きなので海苔巻きが登場すると興奮します!

干瓢巻きも出してくださいました。

エビのすり身の玉子焼きで〆ましたが本当にどれも美味しい~!
なかなか予約がとれない人気のお店と聞いていますがまた誘っていただける日を楽しみにしています。

菊鮨
福岡県春日市春日公園3-51-3
092-575-0718
前回の菊鮨さんの記事はこちら⇒対馬のハガツオがすごい! 菊鮨 その1