パークサイドホテル広島平和公園前

若旦那イラスト

若旦那の広島びいき

パークサイドホテル広島平和公園前の3代目若旦那が
大好きな広島のあれやこれやをご紹介します!

対馬のハガツオがすごい!    菊鮨 その1

こんにちは。

広島市内の観光地や、宮島の観光情報、広島県内の観光地を
ご紹介しております広島のビジネスホテル、パークサイドホテル広島平和公園前の若旦那です。

3月2日の今日の広島は朝からものすごいもやがかかっていました。広島空港の離発着にも影響がでたそうです。そして湿気がすごい!自宅マンションで雨が全く入らないところもびしょびしょになるくらいでした。水漏れ?って思っちゃうくらい!早く天気が良くなってほしいです。

さて、去年のことですが博多に出張の際にこちらのお店に誘っていただきました。菊鮨さん!2回目の訪問です。

目の前には美味しそうな白子が(笑)

まずは五島列島であがったカマスからいただきます。いきなり感動が押し寄せる美味しさです!ほんとすごい!カマスってこんなにしっとりいただけるんですね!

続いて五島列島であがった15キロのクエ!クエって淡泊なイメージ、、、違いました。

まったく違いました。イメージかわりました!(笑)
めちゃめちゃ美味しい~!

タラの白子は海苔のお醤油でいただきます!ほんと上品な白子!濃厚なのにむつこさがない!最上級品なんでしょうね!素晴らしい!

日本酒は横山50をいただきます!お魚料理にぴったりでした!

目の前で大将が魚をきってくださいます。

こちらは対馬でとれたハガツオなんだそうです!ハガツオ大好物なんですよね~!いただいてみると、いや~すさまじい美味しさです。ほんとすごい!

何だったか忘れちゃいましたが揚げたものを海苔で!海苔の風味がものすごいことを記憶しています。海苔ってほんと大事ですよね~!

目の前でマグロが切り分けられていきます。期待が高まります!

そこへ本ミル貝と渡り蟹が登場しました!あいますね~!お酒がすすんでいきます。

ほっき貝が登場しました!久々にほっき貝いただきますがこちらも最高!

新物のいくらの茶碗蒸しが登場しましたが、いくらの輝きがすごい!明るいオレンジですよね~!もちろん美味しい~!食べるのがもったいないくらいうっとりしちゃいました!

にぎりが登場する前でものすごく感動してしまいました!次回はにぎりをご紹介いたします。
3月3日が改装前の最後の営業になるっておっしゃってましたね~!
その2へ続く。

菊鮨
福岡県春日市春日公園3-51-3
092-575-0718

前回の菊鮨さんの記事はこちら⇒10か月先の予約でもとりたくなるくらい美味しい!        菊鮨 その3

Archive

2016年12月以前の記事はこちら