パークサイドホテル広島平和公園前

若旦那イラスト

若旦那の広島びいき

パークサイドホテル広島平和公園前の3代目若旦那が
大好きな広島のあれやこれやをご紹介します!

出張の帰りに道を間違えてしまってふと訪れたお店が!    BUCHI

こんにちは。

広島市内の観光地や、宮島の観光情報、広島県内の観光地を
ご紹介しております広島のビジネスホテル、パークサイドホテル広島平和公園前の若旦那です。

11月24日の今日の広島は朝からまた少し冷え込みが増したような気がします。冬の足音が聞こえてきましたね。さきほど自宅へ戻る際にひろしまドリミネーションを楽しんでいたのですがより美しく感じられるようになったような気がします。

さて、夏ごろだったのですが大阪と神戸に出張していまして帰りの高速道路で疲れていたからか道を間違えてしまって明石大橋を渡ってしまいました。(笑)
遅くなりそうだったのもあってじゃあ淡路島でごはんでも食べて帰ろうかな~と。ネットで探してみると広島弁の名前のお店が!BUCHIさん。ぶちって広島弁でしょう!ということは広島出身の方なのかな~とか思って。

ナビに言われるがまま向かっているとお店がありました。海沿いの素敵な雰囲気のお店でした。

メニューはコースのみでした。美味しそうなお料理がメニューの上に並んでいます。

まずは島野菜のガスパチョとモッツァレラのエスプーマです。美しい!頂いてみるととっても美味しい~!島野菜美味しいです!

これまた淡路島で獲れた野菜の盛り合わせです。素晴らしい一皿ですね。いただいてみると、うん!美味しい!いや~素晴らしい!どの野菜もとっても美味しい!

続いてこれまた地物の白身魚のポワレです。まずはソースから!いいですね~!お魚もいただきます。しっかりした身でこれまた美味しい~!言葉を失いそうでした!

自家製のフォカッチャで残ったソースをすべていただきました!

淡路島の手延べうどんをお肉のラグーソースで!うどんってのがいいですね!これまた美味しい~!ほんと美味しい~!

メインは牛フィレ肉のオーブン焼きでした!

これまたとっても美味しい~!それにしてもどのお料理も美しいです。いいお店だな~。

最後のデザートもこれまたすごい!パンナコッタチョコレートのスープ仕立てをイチゴのアクセントで!名前は長いですが、お味の方は簡潔に、、、めちゃうま!すごいな~。
なんてお店なんだ!コース料理のお値段もそこまでじゃないのにびっくりです!

しかもムレスナティー!とっても美味しい紅茶ですよね!すごすぎます!

お茶うけもおいしかった~!

食べ終わった後に、どうしてお店の名前がBUCHIなのかを伺ってみると、予想通りの広島出身、、、ではなくて
「ぶちというのは淡路島ではたまねぎがトウ立ちしたときの状態をブチと呼んでいるんです。そこからBUCHIという名前をいただきました。」
そういうことだったんですね!たまねぎから芽がでている状態のことをぶちって呼ぶんだ!しらなかったです!

それにしてもひょんなことからとにかくおしゃれな空間で美味しいお料理をいただくことができて最高でした!ありがとうございました!

BUCHI
兵庫県淡路市岩屋1871番地 RESORT 1F
050-5487-8990

広島のグルメ情報、観光情報なら⇒若旦那の広島びいき

Archive

2016年12月以前の記事はこちら