若旦那の広島びいき - このおもてなしとご主人の面影から、、、   オッタントット

ヘッダーナビゲーション

このおもてなしとご主人の面影から、、、   オッタントット2013/12/28 5:40 pm

こんにちは。

広島市内の観光地や、宮島の観光情報、広島県内の観光地を
ご紹介しておりますパークサイドホテル広島平和公園前の若旦那です。

今日はかなり冷え込んでいます。さきほど外にでてみると、雪がちらちら降っていました。私は今日が今年一番の寒さではないかと思います。年末の寒波はなんだか心が寂しくなってきますが、パークサイドホテル広島は満室を頂戴しておりますので元気一杯張り切っていきますよ〜!





さて、先日はこちらのお店に初めて伺ってきました。お店の名前はOttantotto(オッタントット)さんです。オッタントットとはイタリア語で88という言葉なんだそうです。お店に到着したときに焼肉屋さんには見えずにちょっと迷ってしまうほどおしゃれなお店です。



お店に入ると奥の座敷にとおしてくださいました。人数でいくと1つのテーブルで足りたのですが、お店の方の配慮で「広く使ってくださいね!」と2テーブルも用意してくださいました。なんというおもてなし!そしてこのおもてなしと同時にお店の方に見覚えが、、、あれ?焼肉の真古里さんのご主人じゃないかと、、、きくとなんと真古里さんの二号店なんだそうです!知らなかったです!ということはおいしいに決まっていますね!







メニューを見ながらいろいろお願いしてみました!まずはキムチ、ナムル、野菜サラダをお願いしました!焼肉の前はやっぱり野菜からですよね!



つづいて登場したのが、ねぎ塩タンです!おいしそう〜!軽く焼いていただくと、、、これがまためちゃうまい!最高です!厚切りタンもお願いしましたが、こちらもなかなかのおいしさ!やわらかさに驚きました!



ここでコウネが登場しました!私は小さいころからコウネをたべていましたが、コウネって広島以外ではなかなかおみかけしないんだそうです。



つづいて、桜ユッケと生センマイが登場しました!これがまたおいしいのなんのって!さすがです!





さてここからお肉が登場!ロース、カルビ、ハラミと登場しましたが、どれもさすがのおいしさですね〜!お店の方の御気遣いもさすがです。







ここで上レバーを!



最後の〆はピビンバから始まって冷麺そしてピビン麺もいただいちゃいました〜!これでもかというほど食べておなか一杯!最高でした!







そして、キムチ炒飯まで!



ぜひオッタントットいかれてみてくださいね〜!



Ottantotto 〜オッタントット〜
082-569-8989
広島市中区中町2−11

この記事の情報

  • コメント (0)
  • トラックバック数 (0)
  • 閲覧数 (5361)

トラックバックping送信用URLを取得する

この記事の記録

投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。